スタッフが私用でハワイ島に行ってきました。特にサッカーが盛んなイメージがないハワイ島ですが、小学校や幼稚園の校庭は芝生が整備され、サッカークラブのフラッグが掲げられていました。また、ダウンタウンの芝生広場ではサッカーの試 […] » 続きを読む

スタッフが私用でハワイ島に行ってきました。特にサッカーが盛んなイメージがないハワイ島ですが、小学校や幼稚園の校庭は芝生が整備され、サッカークラブのフラッグが掲げられていました。また、ダウンタウンの芝生広場ではサッカーの試 […] » 続きを読む
常願寺公園内馬事公苑で今年最後のキッズスクールを行いました。今年8月から始まったキッズスクールですが、みんながんばってくれたおかげで少しづつですが、サッカースクールっぽくなってきました。今日は初めてのちびっ子も2名参加! […] » 続きを読む
U-15チームがユースリーグ最終節に挑みました。対戦相手はIMIZU。パス中心の同じようなスタイルのチームに対して、立ち上がりから、ショートパスをうまく使いながらボールを失わずにゲームを優位に進めることができ、失点後もあ […] » 続きを読む
U-12チームが藤ノ木小学校体育館にて納会を行いました。 6年生の司会進行がとてもよかったです☆ 今シーズンの活動報告・成績発表・各種表彰が行われ、最後にクリスマスケーキも配られました☆ 選手のみんな1年間お疲れ様でした […] » 続きを読む
平成23年度の審判講習会をご案内します。審判取得者の方忘れずにご確認ください。 平成23年度3級審判更新講習会案内 平成23年度4級審判更新講習会案内 「続きを読む」確認。 » 続きを読む
12月12日(日)大門中学校にて、U-15チームがユースリーグに参加しました。 対戦相手は、現在無敗で首位を走るGENIOS。前半は細かいパスワークからゲームを作ることができました。失点後のプレーが課題であるDFラインは […] » 続きを読む
12月11日(土) U-12チームが藤ノ木小学校で FCひがしjr と練習試合を行いました。 11人制 25分x2本 8人制 20分x2本 最終ラインから中盤のポゼッションの部分ではまだまだミスもありますが、この1年間 […] » 続きを読む
12月とは思えない素晴らしい天候の中、U-15チームはフューチャーリーグに参加しました。今日の対戦相手は水橋FC。50分ゲームを2本を行い、1本目0-5 2本目0-6と完敗でした。よい内容の時間帯もありましたが、失点後に […] » 続きを読む
U15 12月予定表 続きを読むで確認(PDF) » 続きを読む
11月27日(土)県総合運動広場にて、世界的に育成に定評のあるスペインのFCバルセロナでU-12・U-14の監督を歴任したジョアン・サルバンス氏のクリニックが行われました。 「パスとコントロールはプレーの90%の要素を占 […] » 続きを読む