4月7日・8日ジュニアユースチームが山梨遠征を行いました。 出発時の早朝は雪が降り心配された天候も見事回復し2日間とも快晴のなかプレーできました! 1日目の会場の押原公園ではヴァンフォーレ甲府の選手達がトレーニングを行っ […] 続きを読む

4月7日・8日ジュニアユースチームが山梨遠征を行いました。 出発時の早朝は雪が降り心配された天候も見事回復し2日間とも快晴のなかプレーできました! 1日目の会場の押原公園ではヴァンフォーレ甲府の選手達がトレーニングを行っ […] 続きを読む
ジュニアユースチームが五福運動公園でトレーニングマッチを行いました。 先週に続き、今日も雨。そして寒い。昨日まではあんなに暖かかったのに。 暖かい春が待ち遠しいです。 とはいえピッチは先週の田んぼ状態にくらべれば良好。 […] 続きを読む
3月25日(日)社会人チームが県選手権1回戦に挑み、今シーズンの開幕を迎えました。 今日のゲームから新ユニフォームを着用。 今日の対戦相手は入善高校。悪天候の中でのゲームとなりましたが、 新加入の寺脇選手が得点を決める等 […] 続きを読む
ジュニアユースチームの山梨遠征のご案内です。 下記PDFファイルよりご確認ください。 リーグ戦開幕にむけ有意義な遠征にしたいと思います! 山梨遠征(H24年4月) 続きを読む
ジュニアチームがアイザックスポーツドームにてスクエア富山・井波FCとトレーニングマッチを行いました。 県内今日は真冬に逆戻りの大荒れの天候でしたが、人工芝ピッチの屋内ドームは快適そのもの! 素晴らしい環境で好チームとTR […] 続きを読む
25日(日)ジュニアユースチームが親善交歓会4日目に参加しました。 2週連続、土日の連戦も今日が最終日。 常願寺ハイツ会場は朝から吹雪。 強風と雷雨にも見舞われ、4ゲーム目の最中に中止となりました。 今回のユース交歓会の […] 続きを読む
ジュニアユースチームが交歓会3日目に参加しました。 今日も朝から雨でピッチは相変わらずの田んぼ状態。 まともなピッチでプレーさせてあげたいがしょうがない。前向きに取り組むしかなし! 選手たちは3日目ということもありだいぶ […] 続きを読む
昨年、東日本大震災の影響で遠征を自粛をした滋賀遠征に3月10,11日に2年ぶりに行ってきました。 両日とも天候には恵まれましたが、まだ風は冷たく非常に肌寒く感じられました。 今年初めての試合は、すべて人工芝のピッチで行え […] 続きを読む
3月18日(日)大島公民館にて1・2年生主催の「2期生送別会」を実施しました。 受験という人生の節目を経験した彼らが一回り大人に見えたのは指導者のひいき目でしょうか? ジュニアユース2期生であるこの学年は、新入生説明会時 […] 続きを読む
ジュニアユースチームがユース交歓会2日目に挑みました。 グランド状態はあいかわらずの田んぼ状態。 昨日と同様、シンプルな攻撃に終始するかと思っていましたが、選手たちも慣れてきたのか パスワークから相手守備陣を崩していく場 […] 続きを読む